*

CULTURE BRIGDE

文化の架け橋をテーマにしたホームページ
HOMEPROFILECOMMENT
やっぱりボキャブラリー
長文読解
作文
リスニング
一次試験
二次試験
TOEICと英検
学校の英語教育
今後の勉強方法
英検
まずは、ここで日程を確認してIDを取得しましょう。
週間ST ONLINE
インターネット上で英検の長文に近い読み物は無いかと探したところ、ここが 内容、難易度共に近そうだったのでお昼休みに会社で"Essay"とか"Opinion"とかを読んでました。
英字新聞 週刊ST
オンラインじゃなくて電車の中など通勤途中でという方にはこんなものもありました。
Japan Times Weekly
これが一番丁度良いかもしれません。
ニューズウィーク オンライン
ちょっと難易度が高いですがこちらも長文読解の内容には近いと思います。
ニューズウィーク(雑誌)
雑誌の定期購読もあるようです。
英検準1級関連書籍
英語の電子辞書
英語学習 ランキング

英語学習 ランキング

はじめに

英検二級に合格したその日でした。

「何だ、結構簡単だな〜」

そう思って、

「じゃあ、準一級も受けてみよう」

結構自分ではいけると思っていました。そして、英検準一級の問題集を買ってきたのです。 それが、「英検準一級全問題集」 と「英検準1級語い・イディオム問題ターゲット」という本でした。 しかも、私が使用したのは6年も前のものでした。
「語い、イディオム問題集」をやって愕然としました。
まったくできないのです。
大体、1〜2割くらいしかできませんでした。
これは到底無理だと思い、6年という時間が過ぎました。

そして、この年になって今どの程度の英語の能力があるのか試してみようと思い立ったのです。 まずはじめにしたことは、右に挙げた「英検準一級全問題集」の1回分だけをやってみました。 すると、「語彙・イディオム」「空所補充」「内容把握」全てにおいて”ボキャブラリー”が不足 している事がまず原因であることがわかりました。

Copyright (C) CULTURE BRIDGE, All Rights Reserved.

英語学習ランキング
人気の英語学習関連サイト
英語情報.com
英会話(英語)は習慣です!

英検準1級全問題集〈2006年度版〉
英検準1級全問題集〈2006年度版〉

英検準1級語彙・イディオム問題500
英検準1級語彙・イディオム問題500

CD付 本試験型 英検準1級試験問題集
CD付 本試験型 英検準1級試験問題集

SEIKO IC DICTIONARY SR-E8500 電子辞書 (24コンテンツ, 本格英語モデル, 音声対応, シルカカードレッド対応, ジーニアス英和大辞典ネイティブ発音) SEIKO IC DICTIONARY SR-E8500 電子辞書 (24コンテンツ, 本格英語モデル, 音声対応, シルカカードレッド対応, ジーニアス英和大辞典ネイティブ発音)